明日はどこに行こうか

あなたが知らない世界のどうでもいいことを紹介する情報ブログ

なぜ海外に留学、ワーホリに来るんだろう【お金より大事なもの】

Travel

 

どうも!オーストラリアでワーホリ中、ばーしー(@Yuta_Shiba )です。

 

この記事を読んでいただいている

ワーホリしてるあなた

留学してるあなた

大事な人が海外に行こうとしてて心配でググったらここに行き着いちゃったあなた

全然関係ないけど読んでくれているあなた

 

全員に感謝ですが、今日は読んでくれているあなたと一緒に「海外に出る意味」を考えてみよう、という話です。

 

海外に出る意味なんてねーよ!行きたいから行くんだよ!

まあまあそう言わずに、意外と大事だけど忘れがちなことだと思うので読んでみてください。

 

 

 

お金は日本でも稼ぐ方法はいくらでもある

 

本題に入る前に、よく海外に出稼ぎに来たよ!という話を聞くんですが、稼ぎたいなら稼ぐ方法は日本でもあります。


それも、特別な能力や知識がなくても稼ぐ方法はあります。ちょっと検索すればすぐに出てきます。


なぜ、それはせずにわざわざ海外に??

お金よりも大切な何かが、ぼくは海外生活にあると信じています。

 

バナナファームに来いと散々言ってるんです

 

大幅に脱線しますがね、だからタリーにバナナを担ぎに来いと散々言っているんですが、全然、全然来ない。

 

金が欲しい、セカンドが欲しい、英語を勉強したい、バナナが好き、全てを叶えてくれるんですよタリーは


クレイジージャパニーズを待ってるんですよ。ぼくは。

待ってますよ!バナナに情熱を注げる人を!

 

海外に何しに来たのかな?

 

本題ですが、みんなオーストラリアに来て何をしてるんでしょうか?寿司トレインで寿司の名前と値段暗記しているんでしょうか?

 

ぼくはあるジャパレスでめちゃくちゃ良い経験をさせてもらったのでジャパレスで働くこと自体を否定することは万に一つも有り得ませんが、あなたが「お金のため」にジャパレスで働いているのであれば話は別です。

 

あなたが海外に来てやりたかったことってジャパレスでお小遣い稼ぐこと?それともローカルで働くための力を蓄える準備のため?それとも寿司トレインでビジネスビザ狙ってるの?

 

先を見据えて

 

何をしているかではなく、何のためにしているか。

ワーホリ勢のぼくらにとって、大事なのは今よりも未来です。そして未来のために今何をすべきかです。

 

 

 

具体的にいうと、例えば海外生活が無事に終わって日本に帰る人は生活を維持するために何かお金を得る手段を選びます。就職するとしましょう。

 

「何のために行ったの?で、何をして来たの?」聞かれます。

 

ぼくは学生の頃、就活をした時に受けた会社、全ての面接官から今までしたことと何でしたかを必ず聞かれました。
前の会社で採用の手伝いをしていた時も、この点が学生に対してぼくが1番興味を持っていたことです。

 

「ジャパレスで働いてました!シフトリーダーで月に40万稼いでいました!」言えますか?
おー怖ですよ、おー怖。

 

「浦島太郎になって帰ってきました!金ちゃんと桃ちゃんはどこかな!」って答えるくらいおー怖です。

 

ちなみにぼくはケイコ叔母さんに
「あなたは楽しむだけ楽しんで日本に帰ってきた頃には時代について来れなくなる。浦島太郎みたいになって帰ってくるわ」と言われて、
それを右から左へ受け流してオーストラリアに来たので、ぼくは後者になる危険性があると踏んでいます。

 

いやいや、将来のために英語を勉強しに留学に来た!っていう人

 

ホントに全力注いでる?授業以外の1日の大半を日本語使っちゃってない?というか授業もそんなに発言してなくない?日本人とシェアハウスでワチャワチャしちゃってない?YouTubeでバラエティ漁っちゃってない?

 

将来の英語のためって、将来どうしたいの?
何をしたいか、夢を持って来てます?

 

英語を学びたいって気持ちはすごく純粋で、そんなあなたを全力で応援したいと心から思います。


でも、その先に何があるんでしょうか。どんなことでもいいと思うので、英語を勉強してどうしたいか、どうなりたいかを考えてみてください。それが頑張るエネルギーになりますから。ホント、どんなことでもいいと思うので。

 

あなたにとって必要なのは英語よりも、なぜ、英語を勉強するかの理由の追求です。

 

こういうかわい子ちゃんもいます

 

「こっちで現地の男捕まえて結婚してやるんだからー!」

ハッピーです。かわい子ちゃんです。抱きしめたいです。


ぜひ日本の国際進出に、一躍担ってほしい。

 

こういう子になぜ外国人がいいか尋ねると、
「外国人は日本の男と違って紳士
「外国人は日本の男と違って優しい
「外国人は日本の男と違ってレディファースト」と

 

日本の男のぼくにためらいなく率直なご意見をいただけるので大変勉強になるんですが、全員が全員ではないと思うんですね。

 

そして、試しに逆に「日本の女の子って軽いよね。Yellow Cabだよね。」と言ってみると私は違うと言って激怒するのはなぜなんでしょうか。今度Yahoo!知恵袋で聞いてみましょうか。

 

外国人と結婚するためにワーホリに来た。それはまあ、目的がはっきりしてて、素晴らしいですね。


あなたに送る言葉は、固定観念を持ちすぎてるとその人自身の良さを見失いがちだと思うので、どうしたらよりモテるかを色んな人に聞いてみてください。Yahoo!知恵袋のリンク貼っときますね。

 

chiebukuro.yahoo.co.jp

 

 

 

じゃあお前は何がしたいんだ!

 

自分でも振り返ってみました。

 

ぼくは、日本ではできない経験がしたくて海外に来ました。
今まで日本に住んでたら気軽に知り合えなかった人と生活したりコミュケーションをとって、28年間固まった常識をほぐしたくて来ました。ぼくの常識だと思ってたことって、ある意味素晴らしいことで、ある意味馬鹿げていたことがわかりました。

 

英語は、散々偉そうに言っておいてなんですが、その人たちとコミュケーションが取れれば言葉は必要ないと思ってました。が、世界で1番話す人が多いとされている英語を話せた方が、より深く相手を知ることができると肌で感じたので、勉強しています。

 

ワーホリ生活で色んなことを経験しました

 

部屋で寝てるとスコットランド人が女の子を連れこんで何か変な音が聞こえる。
夕方になるとドイツ人のやんちゃな子たちの方からタバコとは違う匂いの煙がしてくる。
ヒッピーな柄のTシャツ着て夜出歩いているとオージーから覚醒剤を売られそうになる。
アイルランド人と一緒にバッパーのセキュリティに怒られる。
イングランド人とバナナの切り方で俺の方が早い、お前の方が遅いっていうどうでもいい議論をする。
日本が大好きな中国人に嫌という程日本の良さを語られる。
日本人同士の人間関係を見て「ああ、どこに行っても日本は日本だな」と思う。

 

ぼくしかしてない経験をあなたに。あなたしかしてない経験を誰かに。

 

面白い、今話したことは一部ですが、ぼくにとっては全部が面白くて良い経験。
こんな経験、ワーホリじゃなきゃできなかったと思います。

 

そして、この経験を形にして経験したい人とか、したくても行動するか迷っている人とか、海外に行ったら浦島太郎になっちゃうと思っているケイコおばさんに「海外に行って得られる素晴らしさ」を伝えられたらと思っています。そのためもあって、2足3文にしかならないブログをやって、あなたに読んでもらっています。

 

最後に

 

共感にせよ、反論にせよ、何か感じてもらえることはありましたか? 

あなたがそう思ってくれたらこの記事を書いた甲斐がありました。

 

今、オーストラリアでワーホリをしている友人と一緒に、何かしたいという想いを形にする場を作っています。

 

「アイディアがあるけど一人じゃできない!」
「ワーホリに来て夢見つかったけど、誰かに協力してほしい!」
「僕は/私は○○のスキルがあるけど、何かできないかな!」

熱い気持ちを持ったあなたにぜひ仲間になってもらえたらと思います。

 

世界の留学生達でビジネスを生み出す団体『Switch JAPAN 留学生団体』

 

仲間に加わりたい!という方は

 

ぼくのブログへの問い合わせか
フェイスブックへのメッセージでお知らせください。
ぜひ、一緒にあなたの経験を形にしましょう。

 

https://www.facebook.com/search/top/?q=switch%20japanーオーストラリア留学生団体ー

団体は作りたてで、Face book承認制ですので必ずぼくまでご一報ください。

 

はじめに、作ったばかりで荒いですが、

留学生をレンタルして雑用から現地の人しかし得ない情報提供、各種相談、それぞれ得意な利用者同士で助け合うサービス「レンタル留学生」なるものを作ったので、こちらも参加したい!利用したい!という方はぼくまでお問い合わせ頂ければ。

 

ryugakusei.thebase.in

 

ということで長くなりましたが、以上、今日はここまで!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

興味深いと思っていただいた方はブックマークをお願いします!

青いボタンです。もう本当にお願い。

 

【あなたにはこんな記事もおすすめ】

 

www.asudoko.net

www.asudoko.net