明日はどこに行こうか

あなたが知らない世界のどうでもいいことを紹介する情報ブログ

あなたはバカになれますか?TED「社会運動(ムーブメント)の起こし方」を観て思ったこと

Business of Software - Derek Sivers

 

どうも!ばーしー(@Yuta_Shiba)です。

 

最近英語の勉強も兼ねて様々な著名人のプレゼンを公開しているサイト「TED」でリスニングの勉強をしているんですが、「ムーブメントの起こし方」について短く面白く、分かりやすく伝えている動画があったのでご紹介と感想。

 

 

 


(デレク・シヴァーズ)「社会運動はどうやって起こすか」

 

お時間あればこちらをご覧ください。3分で終わるのでサクッと観れます。

 

www.ted.com

 

話の要約

社会的な運動が起きる様を裸の男の子が踊る動画を観て、そこから教訓を引き出します。

 

・まず最初にリーダーが勇気を持って立ち上がり踊り始めますが、 嘲笑される必要があります。

 

・最初のフォロワー(追随者)が重要な役割を担っており、みんなにどう従えばいいか示します。

 フォロワーができるとリーダー1人ではなくなります。

つまり最初のフォロワーの存在が1人のバカをリーダーへと変えます。


・2人目のフォロワーが現れる。

すると3人というのは集団であり、運動が公のものとなる。

 

リーダーだけでなくフォロワーの姿が重要なのです。新たなフォロワーたちはリーダーではなく最初のフォロワーを真似るものです。

 

・さらに2人が加わり、すぐ後に3人が加わると、勢いが付いてくる。

臨界点に達し 1つの運動になります。

 

多くの人が加わるほど リスクは小さくなる。どうしようか決めかねていた人達も加わらない理由はなくなる。

 

・これからしばらくはみんな集団に入ろうとします。加わらない方がかえってバカにされるからです。これが運動の起こし方。

 

教訓

 

最大の教訓は最初のリーダーシップが過大評価されているということです。

確かに最初に行動を起こした彼には功績があるが、1人のバカをリーダーに変えたのは 最初のフォロワーです。


本当に運動を起こそうと思うなら、ついて行く勇気を持ち、他の人達にもその方法を示すこと。

 

スゴイことをしている孤独なバカを見つけたら立ち上がって参加する。

最初の人間となる勇気を持ちましょう。

 

海外に出てきたぼくがこの動画を観て思ったこと

 

まずは行動しよう

 

海外に出てやりたいことをやってくるって、一般的な日本人にはなかなか受け入れられないことかもしれないし、誰しも少なからず嘲笑されたり馬鹿にされたりして出てきた経験があると思います。ぼくもそうでした。


それでも来たぼくたちは、何かを成し遂げる力、行動力(ここではリーダーとしていますが)が備わっているんじゃないかと思います。

 

笑われても馬鹿にされても、果敢にチャレンジしていこう。それがこれを見て率直な感想です。

 

2番目でもいいじゃない

 

最初のフォロワーの存在の大切さを説いています。 

 

リーダーになる人は嘲笑されなければなりませんが、あなたは嘲笑されることを気にしませんか?全員が全員、平気ではないかもしれません。特に「みんなと同じが良い」とされて教えてこられたぼくたち日本人にとってはそうでしょう。

 

あなたがもし何か行動したいけど自分の力ではどうしてもできない、というのであれば、勇気ある行動をする人を支える存在になる。そんな形で自分を表現してもいいかもしれません。

 

バカになりましょうよ。
せっかく生きてるんですから。

 

ということで今日はここまで!

 

役に立ったなーと思ってもらえたらはてなブックマークをお願いします!更新の励みになります。